よっしーの就活ブログ

就活について情報発信しています

【就職活動】オンライン面接と対面での面接 オンラインでの立ち回り

就活生の皆さん、こんにちわ!

 

腹ペコ太郎です。

 

今回は就活の面接について記載します。

f:id:harapekotarou:20211212123844p:plain

・オンライン面接と対面での面接の違いがあまり分かっていない。

・上手に立ち回るにはどうしたらよいのか?

・面接に対する不安がある。

コロナによりオンライン面接と対面での面接が行われることとなったため戸惑っている就活生も多いと思います。

ちょうど私が就活をしているときにコロナウイルスの影響でオンライン面談に切り替わっていきました。

最初は画面越しの面接官と話すことや目線、姿勢などいろいろ戸惑った中で行った就活の経験をもとに今回は記事を記載します。

この記事を読むことで、少しでも就活生の皆さんの面接に対する不安がなくなれば幸いです

 

1.オンライン面接と対面での面接

理由① オンライン面接

f:id:harapekotarou:20211212105848p:plain

オンライン面接は通信機器とインターネット回線を使った自宅でできる面接を意味します。Web面談と言われることも多く、会社に訪問しなくとも面接官と顔を合わせて話すことができます。

 

理由② 対面での面接

f:id:harapekotarou:20211212105935p:plain

就職・転職活動の面接の場で、どのようなマナーで振舞えば良いかわからない方もいらっしゃると思います。
面接官は、質問に対する回答だけではなく、面接時の態度についてもチェックしています。今回は、面接室への入り方から挨拶の仕方、退室に至るまで、面接マナーのノウハウをまとめてご紹介します。面接対策に、ぜひ参考にしてください。

 

2.Web面接対策

ステップ① 場所選び

f:id:harapekotarou:20211212110031p:plain

Web面接において面接する場所は重要です。

静かな場所。ネット環境が安定している場所

これを意識してWeb面接の場所を決定しましょう。

周囲の音を拾ってしまったり、ネット環境が悪いと落ち着いて面接に臨むことができない人が多いでしょう。

自宅で受験することが一番落ち着いているとは思いますが、レンタルオフィスや有料会議室を活用しても良いかもしれませんね!

ステップ② 目線

f:id:harapekotarou:20211212110239p:plain

カメラを見ることを常に意識しましょう。

自分が話すときはカメラをしっかりと見て、その向こう側に相手がいるつもりで話せば、熱意が伝わりやすくなります。逆に、相手が話すときは画面を見るようにすれば、相手の反応や表情を見逃すこともないでしょう。
最初は難しいかもしれませんが慣れてください。

 

ステップ③ コミュニケーションをとることを意識する

f:id:harapekotarou:20211212110412p:plain

会話のキャッチボールをしましょう。

面接では、自分の話だけを演説のように語ってしまう学生もいます。特に、オンライン面接の場合、目の前に相手がいない分、対話していることを忘れてしまいやすいものです。面接中は、「いつも以上に、相手の話をしっかり聞く意識を持つこと」「自分が話す前には、ゆっくり過ぎるくらいの間を置くこと」を意識しましょう

 

3.まとめ

f:id:harapekotarou:20211212110503p:plain

いかがでしたでしょうか?

これまで対面での面接がメインであったのに対して、

コロナの影響もあり、オンライン面接と対面での面接が混合したような就活になると予想されます。

どちらにでも対応できるよう対策を行い、内定獲得していきましょう。

 

ではまた✋